About us グラムスについて About us 私たちグラムス株式会社は、海外ブランド品のオンラインストアとして大阪府堺市で誕生しました。 現在は、20以上の国々から100名以上が集うダイバーシティーチームとして、ネットショップ運営業務の課題解決にフォーカスしたサービスを複数展開しています。 創業当初、自社のネットショップの成長とともに、特に「ささげ(撮影・採寸・原稿)」と言われる商品データ作成業務が増加し、その属人性と非効率性が業績を圧迫する問題となっていました。 これを解決するため、システムエンジニア出身であった創業チームによって、先ずはささげ業務の中でも高負荷作業であった商品画像の編集作業を自動化するシステムを開発。 ZenFotomatic(ゼン フォトマティック)と名付けられ、現在では180を超える国と地域でネットショップ運営者の皆様にご利用いただいています。 2019年終盤から深刻化したコロナウイルスの蔓延によって、小売業界においてそれまで以上にオンライン販売体制の構築が求めらる中、一気に顕在化した問題が、ささげ業務の非効率性です。 そうした状況下で我々グラムスは新たに2つのサービスを開始しました。 1つ目は、世界中で多くのササゲ業務現場を改善してきたノウハウと業務システムの開発力を活かした、ささげ業務の代行サービス。 複数の自社構築AIとそれらを実装した自社開発の業務システムによって、人海戦術を基本とした他の類似サービスとは次元の違う作業スピードとコストパフォーマンスで、クライアントのオンラインストア運営をサポートしています。 新品商材はもちろん、中古・リユース商材の商品撮影・採寸・商品説明原稿作成、ネットショップ出品業務にも対応し、大企業から個人事業主まで多くのネットショップのEC出品業務を担っています。 2つ目は、オンラインショップ運営業務のDX化推進に欠かせない、業務システムの受託開発サービス。 システムエンジニアの枯渇は世界的問題ですが、特に日本の小売業界・リユース業界ではさらに深刻な状況です。 多くの企業においてシステム開発のノウハウや経験が無いだけでなく、採用時の判断や開発者のマネジメント、何より自社の要求や求めるシステムの概要すら明確化できないのが現状であり、それらを起因として多くのプロジェクトが失敗に終わっています。 我々グラムスのシステム開発サービスは、そうした課題を解決するため、オンラインショップのDX化に特化したオフショア開発リソースを国内の多くの小売事業者に提供し、各社予算に合わせた柔軟な開発を行っています。 我々グラムスは、国籍や文化の壁を超えたアイデンティティーから生まれる独自のテクノロジーを用いて、ユーザーやクライアントの皆様にとって何にも代えがたい”時間”を作り出し、共にビジネスの成功を目指してまいります。 関連